転職エージェントがむかつく?転職エージェントの失敗しない選び方

転職エージェントがむかつく?転職エージェントの失敗しない選び方

自分とマッチする企業選びがしたくて転職エージェントに登録したはずなのに、利用しているうちに違和感を覚えることはありませんか?

「なんとなくエージェントとの相性が合わない気がする…」

「自分の希望を全然聞いてくれないし、意見を押しつけられることばかりでむかつく…」

と感じる人も存在します。

こうした「転職時のイライラ」がなくなるよう、エージェント選びは慎重におこないましょう。

私の転職経験からも20代や30代はエージェント会社を使った転職は自力で活動するよりも条件面を含めて有利なことが多いです。

また、40代以降は企業から『この会社に来てほしい』というお声が掛かる転職がベストだと思います。

今回は、転職エージェントの失敗しない選び方を紹介します。

IT企業への転職なら!おすすめエージェント6選

↑この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています

年齢に合ったエージェントを選ぶ

まず、年齢に合ったエージェントを選びましょう。

転職エージェントは、「20代の若手向けエージェント」「40代50代のハイクラス向けエージェント」など、年齢ごとに特化した活動をおこなっている場合があります。

つまり、20代特化型のエージェントには若手を求める企業が集まり、反対に40代以降のハイクラス特化型のエージェントにはキャリアやスキルを求める企業が多く集まるということです。

その分、自分の年齢に合ったエージェントを選ぶことで、その年代ならではの悩みやキャリアアドバイスをしてもらいやすくなるでしょう。

転職に不安がある人ほど、年齢に合ったエージェントを選ぶべきなのです。


↑『個』の時代を生き抜くために自分自身の価値を高めておくべきです。何をやるかではなく、何ができるかをコミットメントできる人間でありたい。

業種・職種に合ったエージェントを選ぶ

次に、希望する業種・職種に合ったエージェントを選びましょう。

自分の希望する仕事内容に関するキャリアコンサルタントの知識が浅かった場合、企業ごとのメリット・デメリットを分析するのに時間がかかります。

反対に、建設業界専門・IT企業専門・エンジニア専門・総務や経理などのバックオフィス専門、など特化型の転職エージェントであれば、そのリスクを下げられます。

やっつけ仕事で希望にそぐわない会社を紹介されてしまう可能性もなくなりますので、なるべく専門性の高いエージェントを頼る方がよさそうです。


転職に不安な方は信頼できる転職会社を選ぶと安心につながります。転職会社はたくさんの情報をもっているのと多くのビジネスパーソンを紹介した経験から個人の適正を見抜く力にも長けています。第3者として客観的にあなたを判断してもらって転職を成功させよう!

対応エリアをしっかり確認しておく

次に、対応エリアをしっかり確認しておくのがポイントです。

なかには、地方からの案件はあまり積極的に請け負っていないエージェントも存在します。

東京23区や名古屋・大阪・福岡などの大都市であれば十分な求人数が確保できていても、自分が希望する勤務地の案件がない場合もありますので、注意しましょう。

このようなエージェントに当たってしまうと、

「片道2時間くらいであれば、通勤している方も多いですよ」

「新幹線通勤でも支給通勤費に上限のない会社ですから、問題ありません」

という無理な紹介も多くなってしまいます。

入社後に苦労する可能性もありますから、希望に合わない案件ははっきり断るよう努めましょう。

複数のエージェントに登録しておく

最後に、複数のエージェントに登録しておく方法を紹介します。

万が一1社のエージェントが自分に合わなくても、2社目のエージェントは親切丁寧にアドバイスしてくれることもあるでしょう。

また、複数比較することで見えてくる良し悪しもありますから、初めて転職するのであれば尚更複数登録しておくことをおすすめします。

1社目でハズレを引いたからと悲観しすぎることなく、どんどん次に取り組みましょう。

まとめ:エージェントには当たり外れが存在する!

転職エージェントには、当たり外れが存在します。

他の人には最高のエージェントでも自分に合っているとは限りませんので、複数のエージェントを比較しながら転職活動を進めていきましょう。

また、自分の希望や属性に合ったエージェントサービスを選ぶことも肝心です。ストレスなく新しい職場が決まるといいですね!

 


                             エンジニアの種類を理解したらつぎは転職を相談する相手になります。実績もあり的確なアドバイスをもらえる転職会社とタッグを組むことが成功する条件です。私自身も未経験から超大手IT企業に転職をして役員まで昇り詰めました。もしあの時にヘッドハンティング会社との出会いがなければ今の私はなかったのです。誰もが最初は未経験からのスタートですから安心して相談しよう!

おすすめ記事

\FOLLOW US/