30代で出世コースに乗る人と外れる人の違いとは?

30代で出世コースに乗る人と外れる人の違いとは?

30代はちょうど出世の分岐点ともいわれています。早いひとは20代のうちから頭角を現し始め、地道な努力を続けてきたひとでも30代頃には努力に見合ったポジションを得られるようになるでしょう。

一方、30代になっても40代になっても出世できず、平社員のままのひとがいるものです。


↑簡単にAIがあなたの転職を診断してくれます!何が自分に向いているのかを知ることは転職において大きな武器になります

「出世できる人とできない人の差は何なのかな?」

「出世するために今からできることって何かあるだろうか?」

という疑問を持つ人に向け、今回は出世コースに乗る人と外れる人の違いを解析していきます。

出世する人のオーラとは?共通する5つの項目!

↑この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています

■目に見える成果があるか?

サラリーマンに求められるのは、「成果」や「結果」です。

営業マンであれば売上実績、経理職であれば経費削減額、クリエイティブ職であればコンペの結果やコンクールでの受賞成績など、業種・職種を問わず常に結果が重要視されます。

30代は社会人になってそろそろ10年というタイミングですから、それまでの期間にどれくらいの成果を出してきたのか客観的に判断されることも増えるでしょう。

過去の実績を棚卸し、給料に見合った働きをしているかチェックしてみることが大切です。

 



転職を考えて悩んでいる方はまずは相談からはじめてみましょう!自分に合っていない会社で無理して過ごすことは体にも心にも負担がかかります。我慢して給料のためにだけ居続けることはありません。相談するだけで気持ちが楽になります。転職先があることがわかるだけで心に余裕がもてるのです。一人で悩まずプロの力を借りましょう!

 

■周りからの信頼を得ているか?

上司・同僚・部下はもちろん、取引先やステークホルダーからきちんと信頼を得ているかが大切です。周りから信頼され、悩みや困り事を積極的に聞き、時には数字に表れない仕事にも前向きに取り組んでくれる人であれば評価も高くなります。

反対に、きちんと成果を出していても、不正をしていたりパワハラやセクハラを常習的におこなったりしていると、会社は「危険人物」としてみなします。

リスクが大きい人に管理職を任せて会社が転覆してしまっては本末転倒ですから、手堅く足元を固めていく努力も必要なことが分かります。


 

30代40代で日経新聞や本を読んでいるぐらいでは基本的な情報すら危ういです。世界で通用した人物と言えば大前研一氏ではないだろうか?事実、マッキンゼー日本支社長の歴代の名前を言えますか? それぐらい大前氏のネームバリューは世界で知られています。ビジネスの最先端情報は絶対に大前氏から入手すべきなのです。私もビジネスブレークスルーで英語やファイナンスなど多くの講座を学習し非常に役立ちました。ワンランク上のビジネスマンを目指そう!

 

■部下を育成する力があるか?

出世するうえで欠かせないのは、部下や後輩の育成力です。

多少面倒でも1から繰り返し教え、悩みに寄り添い、尊敬される人物であれば、自然と出世できるでしょう。また、育てた部下の成績がよい場合も、「教え方がいいようだ」と思われて出世が早まります。


マネジメント[エッセンシャル]→管理職を目指す人・既に管理職の人とっての必読書。体系的に網羅された名著!

反対に、自分第一で人を育てようとする気持ちがない場合、出世できたとしてもほんの少しだけで、50代60代まで主任止まり、ということも少なくありません。

無理して部下にすり寄る必要はありませんが、今チームに足りないものは何かを自然と考えるバイタリティーが必要です。

■勤務態度や素行は良好か?

当然ながら、勤務態度や素行もチェックされます。

どんなに優秀でも、正当な理由のない欠勤・遅刻・早退が多いひとは信頼できませんし、始末書ものの情報漏洩や貸与物紛失を繰り返すひとはビジネスマインドが低いとみなされます。

 

「当たり前のことを当たり前にできているか」は最低限求められる項目です。特に30代は仕事への慣れが出始める頃でもありますから、つい上手く手を抜いたり気が緩んだりしてしまいがちです。

ビジネスマンとしてあるべき姿を見失ってしまわないよう、気をつけましょう。

■まとめ:「会社にとって有益なひと」が出世する!

出世するのは、会社にとって有益なひとです。

「営業の第一線で活躍し相当の成績を上げているから、大きな案件を担当できる管理職にしよう」

「部下をまとめ上げモチベーションコントロールする力が強いから、人事部に配属して教育係をやってもらう」

など、会社ごとにそのひとの強みを活かした人事配置をおこないます。

得意分野は人それぞれですから、「これだけは他の人に負けない!」と思えるような強みをひとつだけでも持ち査定のタイミングでは積極的にアピールしていきましょう。


決定版 出世のすすめ (角川新書)
→東レで社長候補と目された佐々木氏、左遷や復活を遂げながらビジネス人生を割り切った話は非常に為になります

おすすめ記事

\FOLLOW US/